修学旅行のおみやげ~鬼塚中、肥前中、西唐津中編~

みなさん、こんにちは! 

唐津市和多田の「勉強嫌い」「勉強が苦手」な小・中学生のための「個別指導」「少人数指導」 Oishi塾の大石です ヽ(^。^)ノ

五月に入り・・・と書き出そうとしたら、明日で五月は終わりなのに気づきました (・o・)


第五中では「中間テスト」

が終わり、結果も返ってきたようです。

一学期の中間テストは試験範囲が狭いので、今まで「勉強が苦手」だった生徒でも良い結果を得やすいようです!

3年生のMさんは、すでに「やる気スイッチ」が入りまくっている状態ですが、社会の点数が2年生の頃から50点以上上がったとニコニコしていました (^O^)


第一中では「体育祭」

が晴天のうちに終了したようです。
お疲れ様でした!

うちの教室では、第一中の生徒だけが、やけに黒くなっていました (^。^)

私たちの時には体育祭と言えば「秋」でしたが、成和小の運動会も五月にあったようですし、時代と共にいろいろと変わっていくんですね。

大石 「『初夏』の今頃の体育祭も気持ち良さそうやな~」
生徒 「暑かったですよー!!!」


唐津の多くの中学校では「修学旅行シーズン」

に突入していました。

そして、いろいろな生徒が「みやげ話」と「みやげ」を持ってきてくれました。

私としては「みやげ話」の方が嬉しいのですが、みんなで食べた「みやげ」の紹介をします!


熊本・鹿児島方面に行った、鬼塚中の生徒たち

が買ってきてくれたのは、

生キャラメルケーキ!
他中の生徒に大好評でした (^。^)


同じく熊本・鹿児島方面に行った、肥前中のS君

が買ってきてくれたのは、


さつまいも風味のレモンマドレーヌ!?
みたいなやつでした、たぶん 。

いや、レモン風味のさつまいもマドレーヌかな・・・(^^)/

こちらも、生徒たちに大好評でした。


広島に行った、西唐津中の生徒たち

が買ってきてくれたのは・・・

この生徒たちは育ちが良いのか、普段の教室の立ち居振る舞いにも品があります。

おみやげも、そんな彼ららしい「とても上品な」おみやげでした。
センスが違います!

生徒 「先生が喜びそうなおみやげ買ってきましたよー」
大石 「おっ、ありがとな~。何やろ?」
生徒 「これ☆」

 

 

 

こちらは、生徒たちと大爆笑でした ヘ(^o^)/

 

唐津工業の建築科では、こんな勉強をする!

今回の内容の目次です。

①これから建築科を目指す生徒に
②建築科の1年生の時間割
③専門教科に興味があれば「勉強が楽しくなる」
④建築科でめっちゃ生き生きとしている生徒


これから建築科を目指す生徒に

唐津工業の建築科(1年)に通うK君が、これから建築科を目指す後輩のために「進路を決める参考になれば」といろいろな話をしてくれました。

今回の内容は、あくまでもK君が話してくれた唐津工業の建築科の話です。

内容に若干の誤りがあるかもしれませんが、その辺の細かい所はまぁ、ご了承ください (^^)/


建築科の1年生の時間割

一般教科の時間割というか、「週にどの教科が何時間あるか」という表です。

  教科 時間数/週                内容
  理科     4 物理2時間 / 化学2時間
  数学     3 1学期は中学の復習
  国語     2
  英語     2 アルファベットから
  社会     2 世界史
  体育     2
  美術     2
  音楽     0

中学校の授業数と比べると、国語や英語がかなり減っています。
また、数学や社会も少なくなっていますが、理科の授業数が一番多いんですね (・o・)

続いて、建築科の専門教科の時間割です。

      教科 時間数/週                               内容
   建築構造         4 家が建てられる順番 / 材料 / 構造の種類
   建築構造設計         3 建築の計算
   実習         3 木材加工 / 模型 / CAD
   情報技術検定         2 パソコンの技術検定
   製図         2 手書きで製図の練習

工業高校ならではの「専門教科」の授業数は、週に14時間です。

「一般教科」の授業数が週に17時間なので、およそ半分くらいが専門教科の勉強になります。


専門教科に興味があれば、「勉強が楽しくなる」

授業の約半分が専門教科ということは、今「学校の勉強好かん!」「がばつまらん!」と胸を張って主張している生徒たちでも、「勉強楽しい!」に変われるチャンスがあるということです。

つまり、唐津工業の建築科や機械科などで学ぶ「専門教科」の内容に興味があれば、週の半分の授業は「おもろい勉強」に変わります。

中学校の技術の時間のように、実習」も多いと聞きましたので、そういうのが好きな生徒には確かに「おもろい」でしょう ヘ(^o^)/


建築科でめっちゃ生き生きとしている生徒

は、子どもの頃の話を聞くと、手を動かすのが好きで段ボールで何か作ったり、建てたりしていた生徒が多かったです。

ちなみに私は、手を動かす遊びは不器用で全然ダメでした。
手を動かすより、外を走り回って体を動かすタイプでしたが、今こんな教室を作っているのと関係があるかもしれません (^。^)

 

誕生日は「誰のため」にあるのか?

みなさん、こんにちは! 

唐津市和多田の「勉強嫌い」「勉強が苦手」な小・中学生のための「個別指導」「少人数指導」 Oishi塾の大石です ヽ(^。^)ノ

今回は、私的な内容が多いので興味のない方は、飛ばしてください(^^)/


嬉しいサプライズ

卒業生がサプライズで、誕生日プレゼントを持って来てくれました。

私は記憶にありませんが、昔聞いた誕生日を覚えてくれていたそうです。


「・・・な、何それ?」

生徒が自分の誕生日を覚えてくれているだけで十分嬉しいのに、わざわざ(テスト期間中なのに)教室に来てくれて、幸せで鼻血が出そうになりました。

オマケにプレゼントまでくれて、これ以上何をか望まんやです。

生徒 「先生、誕生日おめでとう~」
大石 「サンキュ~。わざわざ、ありがとな~・・・な、何それ?」


生徒N 「ちくわ~」
生徒M 「ケンちゃん豆腐~」・・・ど、どんな物よりも、その気持ちが嬉しいです ヽ(^。^)ノ



生まれて初めての

その後、保護者の方からもプレゼントを頂きました m(_ _)m
ありがとうございます!

誕生日にトマトを頂くなんて、生まれて初めてです ヘ(^o^)/


母の日のさだまさしコンサート

先日の「母の日」に、長崎へ、母が好きな「さだまさし」のコンサートを聴きに行きました。

3時間のコンサート中、さださんは半分以上喋っていました (^^)

話は下手な落語家よりも遙かに面白く、その中から印象に残った話を一つだけお伝えします。


誕生日は「誰のため」にあるのか?

という話でした。

「自分のためやん!」「自分が祝ってもらうため!」と素で答えるのが現代人ですが、さだまさしは一味違います。

「誕生日は母親のためにあると思います。自分を命がけで産んでくれた、母親に感謝する日なんだと思います」

 

唐津の県立高校の「合格ライン」を知ろう!

今回の内容の目次です。
(2018年度版です)

①県立高校の合格ライン
②合格ラインは、年々下がり続けている!?
③「行けそうな高校」より「行きたい高校」を選ぼう
④実際の入試では、合格ラインをしょっちゅう下回る


県立高校の合格ライン

情報を制する者が受験を制する」なんて言葉があります。

上の子がおり、高校受験を経験したご家庭は、受験の情報をたくさん持っていると思いますが、

受験を初めて迎える所は、情報も少なく、手探りで受験に挑む一年になるのではないでしょうか?

そんなご家庭に向けて、唐津の県立高校の「合格ライン一覧」を作りました。

参考にしてください。


合格ラインは年々、下がり続けている!?

合格ラインは250点満点(セミナーテストなど)のテストで、平均点が110~120点前後での合格ラインです(Oishi塾の調査より)

唐津出身の保護者の方に、面談でこの表を見せた時、よくする会話があります。

保護者の方「私の時と全然違う!」
大石   「ま、時代が違いますもんね・・・(笑)」


「行けそうな高校」より「行きたい高校」選ぼう

この表の使い方で、気をつけてほしいことがあります。

それは、「今の点数から行けそうな高校を選ぶ使い方は、してほしくないということです。

もし今、合格ラインに全然足りていなくても、30点くらいの点数は、本人がその気になれば誰でも上がります。

自分に「行けそうな高校」ではなく、自分が「本当に行きたい高校」との差を知るために、この一覧表を使ってくださいね。


実際の入試では、合格ラインをよく下回る

実際の入試で、この通りの合格ラインになることは、ありません。

また同じ高校でも、その年の「倍率」や「平均点」によって、大きく変わります。

つまり、年によって合格ラインが「20点以上」変わることが頻繁に起こります。

表のラインより上がることは稀だと思いますが、下回ることはよくあります (^。^)


補足

表の厳木高校と青翔高校については、うちの塾から進学する生徒が少なく、データ不足のため「?マーク」をつけています。

志望校で好きな勉強ができ、楽しい高校生活が送れるように、みんな頑張ってください!

 

女子も筋トレさせられるんですか?

みなさん、こんにちは! 

唐津市和多田の「勉強嫌い」「勉強が苦手」な小・中学生のための「個別指導」「少人数指導」 Oishi塾の大石です ヽ(^。^)ノ

今回の目次です。

①ブリスベンのおみやげ
②体育会系男子、大歓迎 \(^o^)/
③女子も筋トレさせられるんですか?


ブリスベンのおみやげ

昨年行われた「英語暗唱大会?」に入賞した特典として、第一中の生徒がオーストラリアのブリスベンに行ってきたそうです。

現地で1週間くらい、語学学校に通いながら「めっちゃ楽しかった」と言っていました (^。^)

オーストラリアには私も前職の時、同じ東海岸にあるゴールドコーストに行ったことがあります

世界的なサーフィンのメッカらしいですが、サーフィンよりも初めて食べた「カンガルー」や「ダチョウ」、「ワニ」の味が強烈でした。


カンガルー食べた?

とその生徒に聞くと、「えぇっ、食べるんですか!?」と一歩後ずさりました  (^^)/


じゃ、ワニは食べんかった?

と聞くと、今度は無言で二歩下がりました(笑)

そんな彼女にもらった、ブリスベンのおみやげです。
ありがとう ヘ(^o^)/


体育会系男子、大歓迎 \(^o^)/

その同じ日に、鬼塚中のA君が誕生日だということが分かりました。

その場にいたみんなでパッカーンとお祝いをします ヘ(^o^)/オメデトウ

どんな素敵な1年になるのか楽しみですね!

そういえば、今年は鬼塚中の3年生が増えてきました。
しかも全員「体育会系男子」なので、ビシビシ勉強に筋トレに、と鍛えられて楽しいです ヽ(^。^)ノ

部活を頑張っている生徒にこそ、たくさん来てほしいのですが、20時10分~21時40分のコマが「個別&少人数クラス」ともに空きが少なくなってきました。

Oishi塾に興味のある方は、お早めにご連絡ください!


女子も筋トレさせられるんですか?

時々「女子も筋トレさせられるんですか?」と恐る恐る聞かれますが、女子にはさせません(本人がやりたい時以外は)

また「体育会系でない男子」にも、控えめな量にしています。

女子が罰ゲームの対象となった場合は、基本的に「カツラを被って授業」か「近くの男子が筋トレ」になります (^^)/

罰ゲームの対象となるのは、「宿題忘れ」や「遅刻」、「うっかりミス」などです。

気をつけましょう。